タイミング療法

konegi-blog
不妊治療クリニックで行ったフーナーテストで出た検査結果は「良好」でした。
まずはタイミング法から試していきましょうと、お医者さんから話されました。 その日からレトロゾールという排卵誘発剤を処方されのみはじめました。
まずはタイミング法から試していきましょうと、お医者さんから話されました。その日からレトロゾールという排卵誘発剤を処方されのみはじめました。
10月末からクリニックにほぼ週1、多い時は週2で通いました。
タイミング療法は排卵誘発剤を飲み、クリニックで卵胞の育ち具合をエコーでチェックしお医者さんから指定された日にタイミングをとります。それから2週間たっても生理がこなければ妊娠してる可能性があるそうです。私は計4回タイミング療法を行いました。
結果として陽性反応は一度もありませんでした。
あと少しで2週間というところで生理がきてしまい毎回落ち込んでいました。 着床したら痛みがあるとネットで見たのを覚えていたので、痛みがあるたびに これは生理前の痛みじゃなくて着床痛かも!と喜んでは生理がきては落ち込み、、、
あと少しで2週間というところで生理がきてしまい毎回落ち込んでいました。着床したら痛みがあるとネットで見たのを覚えていたので、痛みがあるたびにこれは生理前の痛みじゃなくて着床痛かも!と喜んでは生理がきては落ち込み、、、
この4か月だけで何本妊娠検査薬を使用したのか数えてれば良かったです。
このままタイミング療法だけしてても意味がないと夫婦で話し合い、 次にステップアップしようとなりました。
今日はこのへんで、それではまた明日
ABOUT ME