受精卵凍結
konegi-blog
										こねぎの毎日ブログ
									
								卵巣の腫れなどから2回目の移植は一周期お休みになりました。
大体一か月ほどのお休みだったのですが、今回の移植がダメだったらパートを始めると自分の中で決めていました。この時点で不妊治療を始めて半年。
体外受精にステップアップしてから明らかに治療にかかる金額も上がりました。すべてを自分のパート代でどうにかしたいとまでは思っていませんでしたが少しでも足しにできたらとの思いからの決心でした。
移植もお休みだしその間ずっと家にいるなら働くか!と思いすぐにパートの求人を探し、家からすぐ近くのお店がレジの募集をしていたので面接連絡➡面接➡採用とかなりトントン拍子で決まりました!面接時に「通院などはしていますか?」と聞かれたので素直に「不妊治療で通院しています」と答えました。これを話すことですぐに妊娠して辞められるから落とされるかもしれない、、、話すかどうか迷いましたが正直に話すことにしました。
すると店長さんのご家庭も不妊治療をし、第一子を授かったとお話をしてくださいました。
不採用覚悟だったのですが店長さんの経験もあったおかげか採用していただきました。ただ採用されたのは良かったのですがすぐに働けると思いきや、給料の関係で月初めからと言われてしまい、結局一か月お休みすることに、、、。
このお休み期間、コーヒー大好き人間な私はカフェイン気にせずコーヒーが飲めることに気づきカフェ巡りをしてコーヒーをたくさん飲んだりお寿司も好きなのでお寿司もたくさん食べてすごしました!
今日はこのへんで
