移植1回目の判定日

新鮮胚移植の判定日を迎えました。
移植日から判定日まで特に体の変化もなくドキドキしながらクリニックに行きました。
採血の結果が出るまで本当に心臓がバクバクで時間としては20分ほどだったのですがとても長く感じられました。結果は・・・陰性でした。
妊娠していたらhcgというホルモン値がでて、その数値で陽性判定を出すそうなんですが 私の数値は一桁でした。
妊娠していたらhcgというホルモン値がでて、その数値で陽性判定を出すそうなんですが私の数値は一桁でした。
hcg値が一桁の場合、着床もせず採卵前にした自己注射の影響が残っていると 考えられるそうです。
hcg値が一桁の場合、着床もせず採卵前にした自己注射の影響が残っていると考えられるそうです。
実は判定日2,3日前に妊娠検査薬を試していました。フライング療法の時にも使っていて陰性だった時の落ち込みようがすごいので使わないぞ!と決めていたのですがもう気になって気になってしょうがなくソワソワしてしまって・・・夫に内緒で使いました。
5分ほど待ってから確認すると、真っ白で。またダメだったかと本当に落ち込みました。
それから1時間後くらいになんとなく見てみたらうっっっっすらと線が見えまして。
私の欲望願望がそう見せているのかな、などと考えました。夫にもすぐ見てほしかったのですが「見えない」と言われるのが怖かったので一回目は見せませんでした。
判定日の前日にも検査薬を試してみたのですがこちらも1時間ほどしてからうっすらと線が出ていました。これはもしかしたらもしかするかもと思いその日の夜、夫に2本みてもらったのですが「う~~~~~ん」という反応・・・。
「もっとしっかり線が出るものなんじゃないの?」と一言。
夫は結構ばっさりという人なので、そういう反応をするだろうなとも思っていましたし、 このうっっっっすい線に少しでも縋りたい私の気持ちもわかってほしかったな。
夫は結構ばっさりという人なので、そういう反応をするだろうなとも思っていましたし、このうっっっっすい線に少しでも縋りたい私の気持ちもわかってほしかったな。
と、こんな判定日前日を過ごしての判定日当日でした。判定結果を聞いて 「じゃああの薄い線はなんだったのか」と思いこれまたネットで調べると蒸発線というものが 出てきました。
と、こんな判定日前日を過ごしての判定日当日でした。判定結果を聞いて「じゃああの薄い線はなんだったのか」と思いこれまたネットで調べると蒸発線というものが出てきました。
蒸発線とは判定時間を大幅に過ぎてから現れる薄い線のことだそうです。
この蒸発線に2,3日翻弄されてました。悲しい。コーヒーが大好きで移植から判定日まで ずっと我慢していたのでその日の帰りはスタバのグランデサイズのカフェラテを買って 帰りました
この蒸発線に2,3日翻弄されてました。悲しい。コーヒーが大好きで移植から判定日までずっと我慢していたのでその日の帰りはスタバのグランデサイズのカフェラテを買って帰りました
今日はこのへんで、それではまた明日